長崎では凧をハタと呼びます。
1500年半ば、今の中国やオランダからの渡来人によって伝えれたそうです。
オランダとの国交を持った窓口として、オランダの国旗のカラーと、当時の海洋の伝達手段であった船旗がデザインの元になっているようです。
ハンカチの並びにはよくみると二〇一二がはいっています。一方のデザインの方には、H TOKYOの文字らしくも見えるものが・・・ 
デザイン、長崎凧愛好会監修。
それぞれの柄には、それぞれ呼び名があってとても味わい深いです。
hata02.jpeg
01:
Hの字、奴、日一、山星、丁の字、肩蒲鉾、井桁、結千鳥、月に蝙蝠、イの字、浪、月の輪、竪二筋、銭崩し、竪棒、竪饅頭
hata01.jpeg
左上から02:
日の丸、三ツ奴、桝、山の字、二重奴、松川菱、波に千鳥、滝織縞、二の字、蒲鉾、一の字、横小の字、横べっそ、でんがく、鍋かびりに尻奴、Hの字