第4回ハンカチ研究会開催!新メンバーを向かえることができました!
また、ハンカチの小テストやアーティストのアサクラコウヘイさんをお招きして
ハンカチに描かれた世界のお話をしていただきました!
■第4回ハンカチ研究会 主なトピックス
①ハンカチ小テスト開催!皆どれくらいハンカチや生地のこと知っていますか?
②アーティストのアサクラコウヘイさんにハンカチに描かれた世界のお話をしてもらい、その想いを聞いてみよう!
■アリタマサフミさんWSのお話
・シルク製版 RISOを使用。(HTOKYOのハンカチにハンカチに一色刷りでプリントする)ミンスクのランチ付き!ハンカチにちなんで「包む」系のピロシキやボルシチ。
・2月26日(土)11:00~14:00 IIDにて
①ハンカチ小テスト開催!皆どれくらいハンカチや生地のこと知ってる?
HTOKYO大津店長より抜き打ちハンカチテスト開催!
ハンカチ研究会としてやはりハンカチのことを知っておかなければ!ということで
いったい皆どのくらいハンカチの素材のことや生地のことを知っているか以前HTOKTOで行われたKIDSワークショップの際に
作成されたハンカチ小テストを行いました。
『テスト』の懐かしい響きに一同どよめきました。はたして結果は…。
【ハンカチ小テスト】
□ハンカチの素材に関する問題□
★麻(リネン)…昔広く使われていたのはヨーロッパの地中海沿岸。高級な素材として神に関する祭事にも使われました。
エジプトのファラオのミイラを包んでいたのもリネンです。
・特徴
1.吸水性:水や( )をよく吸う。リネンの吸水性は綿の( )倍!これほどハンカチにちょうどいい素材はありません。
2.速乾性:すぐ( )気持ちいい!
3.耐久性:( )で長持ち!
4.衛生的:リネンは( )を最も落としやすい繊維です。きれいで気持ちいい!
5.やわらかさ、つやつや:使えば使うほど柔らかさが増してつやつやしてきます。リネンは( )年後が一番美しいとも言われているほどです。
★リバティプリント…( )の会社の生地。
・特徴
かわいくて、おもしろい柄がたくさんあります。女の人にプレゼントすると喜ばれます。
★ダブルガーゼ…ガーゼを( )重にしたもの
・特徴
1.ガーゼが( )枚重なっているのでとっても柔らかい!
2.吸水性がある素材で( )によく使われます。
3.とっても柔らかく肌に優しいさわり心地です。
4.汗っかきのひとにはぴったりのハンカチです!
★シャツ生地のハンカチ…男の人の( )の生地で作られたハンカチです。
特徴
1.生地がしっかりしていて吸水性もよい。
2.デパートで売られているハンカチと違ってストライプやチェックの柄がたくさんあっておもしろい
□ハンカチの縫い方に関する問題□
★手巻き(ハンドロール)…職人さんが1枚1枚( )で縫っています。今ではなかなか珍しい仕事です。
職人さんの高齢化が進んでいるのでもしかしたらなくなってしまうかも…。
★チドリ縫い…チドリ( )で縫っています。ハンカチの一般的な縫い方です。
さて何問正解できましたか?答えはハンカチ研究会にて!
10点以上とれた人は『Aクラス』に認定!?
②アーティストのアサクラコウヘイさんにハンカチに描かれた世界のお話をしてもらい、その想いを聞いてみよう!
【ハンカチを作ることになったきっかけ】
・イラストレーター4年目のアサクラさんはHTOKYO店長の大津さんと出会い、オーナーの間中さんと話しハンカチを作ることに。
・間中さんより今年の干支である「うさぎ」をテーマにとオファーがあった。アサクラさんなりのうさぎをと。
(実際アサクラさんの実家にはうさぎがいたそうです。)
【絵をハンカチにおとしこむことの考え方】
・幾何柄をいれようか、ハンカチによくあるようにたたんだときに模様をいれようかと悩んだ。
・でもハンカチには画と違って上下が無いことに気がつき、どこを下にしてもおもしろいのではないかと考えた。
・特に柄物で連続した模様が続くハンカチが多いので違う柄にしたかった。
・そこで上下が無い絵、月を真ん中に放射状に広がっている絵を描くことに。
・「持ち運べるアート」絵をポケットにしのばせられるよろこびがある。
・広げた時のおもしろさとたたんだ時のおもしろさがある。真四角のキャンバスのつもりで描いた。
【ハンカチに描かれた絵のストーリー】
・元になったお話は「ジャンピング・マウス」というお話。
・元々インディアンのお話であるストーリーは以下。
一匹のねずみが耳の奥で音がすることが気になって、周りのねずみに聞いてみてもそんな音はしないという。
他の動物に行くと「川の音だよ」とアライグマは言う。
カエルに出会った時は「ジャンプしてみなさい。他のねずみと違う価値観で物が見えるから」と言われる。
そうやってねずみは山を目指して行く。
その中で目の見えないオオカミに目を差し出して守ってもらうなど、自分自身に痛みを伴いながらも、とにかく山を目指して行く。
最後にはねずみはタカに食べられてしまう。しかしタカに食べられることで他の命となり、タカとなって山を上から見ることができた。
そんな物語でした。
・その「ジャンピング・マウス」から、月を目指すうさぎがいてもいいのではないかと思いテーマとして描いた。
・たくさん登場する『ドット』は命の循環を表している。
・元素と原子が集まっている自分は『ドット』でできている。『ドット』がかたちを変えて旅をしているのだ。
・月は『ビックバン』命の始まりを表し、そこに『ドット』が描かれているのは上記のことと関わりがある。
【絵に関する具体的な質問】
・何で描いているのですか?
→基本は水彩絵の具。その他にシルクスクリーンやアクリル絵の具もある。
→すべて手で描いている。
■卸先や購入者からの反響
・HTOKYOでは卸先にアサクラさんが書いたストーリーを同封していた。
すると福岡のビブリオテークさんでは感動して「ジャンピング・マウス」を読んだスタッフも!
・退職祝いのお礼にみんなに渡したい。月や宇宙がすきだったわたしを忘れないでほしいという想いから選んだ。
・内祝いで選んだ。色がきれいなのでポストカードも入れてほしいとオーダーもあった。
○2次会として渋谷に移動し、卓球大会も開催されました!
・アサクラさん 対 間中さんというものすごい対決も見られました。
・チームH(HTOKYO)弱小だった為次回までに練習せねばとの声も。
・毎年2月は『うさぎ杯』を開催しよう!
■引き続き以下の想いは掲げましょう。
■ハンカチ発表会・展示会の開催!!→ハンカチ祭りの開催!!!
■ハンカチ合コンの開催・ハンカチをきっかけに結婚するカップルを生みたい。
※ハンカチ研究会全面バックアップ保証。(会長の強い要望)
■ハンカチはこう使うべし!などの「ハンカチ学」を作る!!
・事務的立ち上げ(引き続き)
→BLOGの更新(会員みんなもっと更新を!)
・次回の予定(3/13開催!)
→ロマンス座とのコラボ「マルタのやさしい刺繍」上映予定
→研究員鈴木さんのお友達のマジシャンに来ていただき、マジックを堪能しつつ「ハンカチマジック」を教わります!お楽しみに☆
ハンカチ研究会議事録 vol.4
カテゴリー
- イベント/ワークショップ (250)
- 新作/アイテム紹介 (315)
- 店頭フェア (246)
- 扱い店舗/出店 (181)
- ハンカチ百科 (19)
- 僕/私の好きなハンカチ (34)
- 特集/インタビュー (18)
- 取り扱いブランド (27)
- 掲載情報 (73)
- 大口/オリジナル製作/お取引 (12)
- スタッフインタビュー/募集 (25)
- 営業のお知らせ (30)
- その他 (173)
- 未分類 (3)
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年5月
- 2008年3月
- 2008年1月
- 2007年6月
- 2007年5月
- 2007年1月
- 2006年11月
- 2006年9月
- 2006年8月
- 2006年7月